top of page

RC打放し面 薄塗り補修 トレーニング 1

弊社の仕事は天候が良くない日に現場の予定が急にキャンセルとなる事がたまにあります。天候の影響を受けない他の現場に振り替える事もありますが、職人上がり前の若手社員はトレーニングを行う事もあります。


今回は入社2年目の若手社員に「RC打放し面 薄塗り補修のトレーニング」を行ってもらいました。

事前にトレーニングの教材となるモデリングビデオを収録・編集を行い、その内容を確認しながらモデリングを行いました。

このトレーニングは現場で薄塗りを行う前の準備段階となります。この練習台でたくさん失敗して学んでから現場で実際に薄塗り補修を行い、ベテラン社員の指導を受けます。





上の写真は練習2日目の仕上がりの状況です。本人もまだまだ上手になりたいようです。

頭を使って「上手くいく方法」常に考えながら試行錯誤して、繰り返し練習する事で仕上がりは良くなっていくと考えております。



練習台なので、練習の最後には「剥がし」の作業があります。

この作業が地味にキツイようですので、乾燥具合の調整と剥離剤の量の調整を行って最適化して行く予定です。

閲覧数:38回0件のコメント

最新記事

すべて表示

一般 左官・タイル 工事業

​左官・タイル事業部

​塗り壁体験 受付中!
​随時更新中
​御見積りのご用命はこちら
bottom of page