株式会社アラタ2018年9月8日1 分入社時社内教育(1週目)弊社に中途で新入社員君が入社して1週間経過しました。 1週目は現場で最低限必要な専門知識の教育と安全についての教育(送り出し教育)を行いながら、空き時間を利用して「塗り壁トレーニング」で実技練習を行いました。 塗り壁トレーニング初日はコテ返しもできなかった新入社員君ですが、...
株式会社アラタ2018年9月5日1 分塗り壁体験弊社では左官という仕事に興味を持った方(将来の職業として興味を持った方)を対象に塗り壁体験ができる環境を用意しております。 ここ最近(2週間)の間で『3名』の方が塗り壁体験を行いました。 体験をした方々の感想は様々でしたが、体験をする事で左官という仕事の面白さや難しさを感じ...
株式会社アラタ2018年9月3日1 分新入社員の入社&塗り壁体験(会社見学)今月から弊社では中途で採用した新しい社員が増えました。 弊社では入社時社内教育として約1ヶ月間、社内施設で座学と実技の教育を行います。 弊社の仕事の内容の説明から「送り出し教育」を含めた安全面で必要な事の教育、材料の扱い方・種類、道具の使い方・種類などの現場で必要な最低限の...
株式会社アラタ2018年8月2日1 分「ひかるどろだんご」づくり体験講座 32018.8.2(木) 13:00~16:00 『北上市 黒岩学童保育所 あおぞらクラブ』さんで「ひかるどろだんご」づくり体験講座を開催されました。 私も今回で3回目の参加となりましたが、今回からは「ものづくりマイスター」としての参加となります。...
株式会社アラタ2018年7月25日1 分Workin岩手 みんなのお仕事相談会 in 二戸2018.7.24(火) 13:00~16:00 二戸市シビックセンター2F カルチャールーム Workin岩手 みんなのお仕事相談会 in 二戸 に参加予定させて頂きました。 今回のフェアは二戸市の開催でしたが、今回のような民間主催の企業説明会は初開催との事でした。たくさ...
株式会社アラタ2018年7月9日1 分平成30年度 岩手県 左官実技検定準備講習会2018.07.05 昨年に続き、今年も岩手県左官実技検定準備講習会が開催されました。私は今年も補助員での参加となりました。 毎年1回、1級・2級左官技能士の試験が行われますが、試験本番に備えて、約1ヶ月前に事前講習会が2日間行われます。県によって講習会の内容が異なるようで...
株式会社アラタ2018年6月27日1 分左官技能研修センターの見学2018/6/23 日左連青年部通常総会の次の日は研修会に参加させて頂きました。 今回は日左連青年部の本部長を務められている中屋敷社長の「中屋敷左官工業株式会社 左官技能研修センター」を見学させて頂きました。 とても立派な施設なのはもちろんですが、その施設を建設する経緯など...
株式会社アラタ2018年6月25日1 分第53回日左連青年部定期総会 北海道大会2018/6/22 に「第53回 日本左官業組亜連合会青年部定期総会 北海道大会」が開催され、岩手からも私を含め9名の参加となりました。 今回で4回目の出席になりますが毎回、全国の方々の熱量に驚かされます。 現在の建設工事業の抱えている問題や、左官業界を取り巻く問題・課題を...
株式会社アラタ2018年4月10日1 分弊社の施工体制について弊社では多数の物件が重なる忙しい時期を除いて、直接施工を行っております。 1000㎡程度の広さのコンクリート打設も自社で対応できる体制を整えております。 弊社の職人さんは全員正社員登録を行っております。 公共事業工事などでも下請けに出す事なく、弊社社員による直接施工が可能で...
株式会社アラタ2018年3月10日1 分ものづくりマイスター研修会以前、「ひかるどろだんご制作」の記事を書きました。 その後、私も正式に「ものづくりマイスター(左官)」に登録されましたので、今回はマイスターの方々向けに行われた研修会に参加してきました。私は初めての参加となります。 今回の講師は「左官」の先生と「板金」の先生でした。...
株式会社アラタ2017年11月30日1 分こんな仕事もしております前回の塗り版築の現場と同じ現場で急遽、他の仕事もさせて頂きました。 弊社は左官がメインですが、タイルや石工事も行います。 今回は普段あまり使用しない材料を使用しました。 弊社ではジョリパットは多く使用いたしますが、今回は「ジョリパット爽土」という材料を使用しました。これは専...
株式会社アラタ2017年11月20日1 分岩左連青年部の活動私が岩手左官業組合連合会青年部に入会して4年目ですが、岩左連青年部では岩手の左官のために年間を通して様々な活動を行っております。 そのひとつが特別教育などの講習会の開催です。 今回は「研削といしの取替え等の業務に係る特別教育」を花巻で開催いたしました。...
株式会社アラタ2017年11月17日1 分塗り版築群馬県の「西澤工業株式会社」様から左官組合経由で応援の依頼があり、弊社で職人をとある物件に派遣することにいたしました。今回の案件を受けた理由はいくつかありますが、岩手では滅多にない大面積の「塗り版築」の施工をお手伝いできる貴重な機会だったからです。...
株式会社アラタ2017年10月23日1 分ひかるどろだんご制作ものづくり体験講座『ひかるどろだんご制作』に補助員として参加してきました。 子供達も楽しんでくれたようです。 この体験講座の目的は「左官」という仕事を子供達に知ってもらうキッカケにする事にあります。 どろだんご制作の前に、ものづくりマイスターの先生が子供達に向けて...
株式会社アラタ2017年9月4日1 分日左連青年部 千葉研修会2017/9/2 千葉県千葉市にて行われた日左連青年部 千葉研修会&幹事会に参加してきました。岩手からの参加は3人です。 研修会では擬木・擬岩のスペシャリストの方を講師として招き、面白いお話を聞かせて頂きました。 講習会の後はバスで動物園に移動して、実際に施工した擬岩を見学...
株式会社アラタ2017年6月23日1 分左官技能検定 事前講習会 2017本日は左官技能検定事前講習会に補助員として参加してきました。 岩手では1級左官技能士・2級左官技能士の技能検定を受験予定の方を対象にインストラクターの先生による事前講習会を開催しております。 今年も岩手県内各地から多数の方が参加しました。...